家具売り場に行くと、必ず見かけるのがベッドコーナーです。
展示されている周りには、いつもたくさんの人がいますね。
みなさんは、どのようなベッドで寝ていますか。
木製のもの、ステンレス製のもの、固いもの、広いもの、一人で寝るのに十分なスマートなサイズのものなど、人によって好みは様々だと思います。
その人にとって良いベッドの条件とは、いかに寝やすいかがポイントとなります。
ではその寝やすさは、どうやって決めるのでしょうか。
寝やすさとは、ベッドの大きさとマットレスの固さが、その人の体にフィットしているかどうかで決まります。
例えば、背が高い人にはもちろん大きいサイズが合うでしょう。
体の大きい人にとっては、マットレスの素材は柔らかすぎると自分の体重が負担になり、寝返りが打ちづらくなってしまうこともあるので、固めの方がよいでしょう。
そして体の小さい人でも、寝ているときによく動くクセがあれば、広いものを選んだ方が良いということになります。
自分に合ったものを見つけて、快眠できれば起きているときも快適に過ごせるので、選ぶことは重要です。